〈活動報告〉ひらぎの保育園

働く女 働く男

働いています。

実は、掃除も「かしこい体」づくりです。

ゴミの量や形によってきれいにちりとりに入るように角度を調整します。また、右手と左手が違う動きをするのを協調させて動かします。

これは、感覚運動機能の中の調整する力にあたります。

就学後椅子に座って授業を受けるためには、このような運動機能を一つ一つ身につけておくことが大切になります。


雑巾がけは手の支持力をつけ、体の軸を作ります。続けると50m走が速くなります。足の運びを強化するからです。

これも一つの仕事です。



こあら組さんが、挨拶当番をできるようになりました。


これも仕事です。



 
お問い合わせは…

tel.0852-22-2525

ページトップ


ひらぎの保育園 / ひらぎの学童クラブ / ひらぎの学童クラブ プリズム
[本館]〒690-0876 松江市黒田町450番地1 [別館]〒690-0876 松江市黒田町63-65
TEL.0852-22-2525 FAX.0852-67-6300